食事管理が一番のダイエット

家にいる時間が長くなると運動する機会が減り、簡単に体重が増加してしまいませんか?

やっぱりダイエットには運動が必要だと感じると思います。

しかし、運動が本当にダイエットに対して一番の方法なのでしょうか?

もちろん大事ですが、それだけではダメなんですよ!

やはり一番大事なのは食です!

英語で「Diet」とは食生活・食習慣という意味です。

「痩せる事をダイエット」とは言わず、きちんとした食事の取り方で健康な体を作ると意味です。

人間は食べたものからしか形成されません。

食べないと体調が悪くなったり、その分どこかで補おうとしていつもの倍摂取してしまう可能性があります。

ではきちんとしている食生活は一体どの様なものなのでしょうか。

http://edge.main.jp/

それは、しっかり三食バランスよく摂取することです。

朝は抜いて、その分昼にいっぱい食べよう!とは適切な食生活をしているとは言えません。

また、「何を、いつ、どのぐらい食べるのか」も非常に重要になってきます。

朝は起きたばかりで腸が動いていないので、油物を控える。

そうすることにより腸が疲労する事なく、昼食をしっかり消化してくれるので脂肪として蓄積されにくくなります。

いつも同じものばかり食べている人は、日によって食べるものを変えるようにするのも、きちんとした食生活にとって大切な事です。

最初から食生活を正そうと思う前に、まずは今の自分の食生活がどうなっているのかを知ってください。

自分の傾向を知ると無理な食生活をせずに、自分にあった食生活になると思います。

無理はストレスになります。

ご飯はご飯でも玄米にするなり、代替えすることが出来る物が多いです。

my食生活で無理がないダイエットをしてくださいね!