マスク生活が始まって、人様の前で顔を出さなくなってからだいぶ時間が経ちました。ととのうみすとは販売店での市販はなし!私の口コミと効果をレポートします!
それまで気にしていたシミやシワ等が、マスクで隠れることをいいことに、ちょっと手抜きをしていた気がします。
先日、ふとした瞬間に、日当たりのいいリビングで鏡を見ると、なんとも老け込んだ自分の顔にびっくりしました。
シミやシワだけでなく、表情をあまり出さなくなったせいか、顔全体のたるみがひどく、さらに日常的にマスクをすることによる刺激を受けているせいか、シミが濃くなったような気が…。
日焼け止めを毎日塗っているのですが、きっとマスクでこすれてしまい、効果を発揮していないのでしょう。
何をどうすればお肌の悩みが解消するのかわからないのですが、まずは基本を…と思い、最近は保湿に一層力を入れるようになりました。
しかし、日々の家事や仕事もあり、あまり自分に時間をかけることはできません。
なので、『ながら』保湿をすることにしました。
朝の台所仕事や掃除をしながら保湿パックをする、とか、入浴後のドライヤーをかけながらスチーマーを顔に向けるなど、同時に行うことで時間を無駄にせず、むしろ十分に時間をかけて保湿することが出来ると思います。
始めて1か月ほど経ちました。
保湿がきちんとできるようになったせいか、日焼け止めが落ちにくくなったようです。
やらなくちゃならないことと同時進行でお肌のお手入れ、もうしばらく習慣にしてみようとしてみようと思います。