癖毛とフケに悩む改善策!私が実践していること!

癖毛やフケで悩んでいる人って多いですよね。 

ニューモは販売店で市販されている?効果や私の口コミ体験談など暴露します!

私も天然パーマまではいきませんが、とても癖毛で困っていました。学生の頃は、3ヵ月ほどですぐ取れてしまうけど、ストレートパーマーをかけていました。しかも髪の毛が固すぎて、手ぐししてたら、指の甘皮を突き抜けたこともあります(笑)

まずは、私が試したのは安い美容室から高い美容室に変えてみることでした。どこも変わらないからと、クーポンサイトなどで見つけた適当な安いところでストレートパーマをかけてないですか?

ストレートパーマは、液や美容師さんの技術によって、もちが全然違うようです。私は、3ヵ月しかもたなかったものが、半年もつようになりました。

今使っている店のパーマ価格が10000円アップの店でも結局もちが違うので、コスパはいいと思います。

髪の質もかかっている時は、改善されますし、毎日のセットも楽になりますよ。

それでも、失敗したらもったいないし、高い美容室に行くのが嫌な人もいますよね?

私は最近ストレートパーマではなく、デジタルパーマでカールのパーマをかけています。

実際に試してみましたが、比較的安価なものでももちがよく、その日の仕上がりは微妙でしたが、だんだんなじんできました。

カールのパーマなんてかけたら、もっと癖毛が目立たない?と思いますよね。

そこで登場するのが、ダイソーの立体ブラシです。

これで110円なのですが、これで髪の毛をとくとさらさらまとまります。カールがかかっていることで、逆に少しうねっても、そのカールとうまくマッチして綺麗に見えます。

私は、握るとっての無いものを使用してますが、ブラシの長さが三段階くらいに分かれているものです。

それで、とても改善されました。

そして、今度はフケの話です。

私は、男の子にひかれるくらい気づいたら、フケが出てることが学生の時からありました。思春期とても嫌でした。

3000円くらい美容室専売のシャンプーを使い改善しましたが、正直高すぎますよね?

学生の時、あまりお金のなかった私は使い続けるのを断念しました。

それから、美容師さんに教えてもらった方法で改善しました。

それは、顔に使っている化粧水を頭皮に塗ることです。頭皮も、肌と同じで乾燥し、フケが出るそうです。化粧水で保湿したら、出なくなりました。私は、顔のものを使いましたが、今は頭皮専用のものも売っているみたいですね。

皆さんもいろいろ試してみてくださいね。