暑い季節になってきましたね。https://tips.jp/u/sayurin/a/sclabo
外で活動している人は、汗の臭いで困っている方も多いと思います。
シャツや脇の臭いのケアも大事ですが、意外に見落としやすいのが足の臭いです。
靴を履いている時は気にならないかもしれないですが、
いざ靴を脱いでみるととんでもない異臭が…なんて経験があるかと思います。
足の臭いケアは、思っている以上に大切です。
帰宅後に脱ぐ分には「くさっ」と思うだけで済むかもしれません。
しかし、飲み会で座敷に案内された時など、仕事関係の場で靴を脱ぐ機会もあります。
そんな時に異臭を撒き散らすと…大変なことになってしまいますね。
とは言っても、足の臭いは対策が難しいです。
靴は一日中履く必要があるためため、湿度と温度が常に高い状態にあります。
そのため、雑菌がとても繁殖しやすいのです。
いくら靴と足を清潔にしても、半日も履けばあっという間に雑菌だらけになってしまいます。
足の臭い対策には、消臭パウダーがおすすめです。
使い方はかんたん。靴を履く前に、パウダーをひとさじ靴の中に入れるだけです。
パウダーはすぐに溶けて、匂いの原因を除去してくれます。
代表的な消臭パウダーは「グランズレメディ」です。
足の臭いに悩まされていた私ですが、この消臭パウダーを使うことで、
ほとんど無臭の足を手に入れることができました。
夏も本番を迎えようとしています。
足の臭いケアが気になる方は、是非ともお試しください。