若い頃から髪の毛は常に染めていて、地毛の色でいた事なんてほとんどありません。http://www.tsugarunuri.jp/
なので、髪の毛の傷みは半端じゃない程激しいです。
まず、高温でアイロンしないとただ乾かしただけではチリ毛が目立ち過ぎてみっともないですし、乾かさないで寝ようものなら絡まってどうにもなりません。
アイロンすると一見サラサラには見えますが、触るとパサパサしていてまるで動物の毛のようにごわごわしています。
それも気になるのですが、一度染めてしまうと伸びて来た時の根元の部分が気になり、また染めてしまうの繰り返しでなかなか終わりが見えません。
一時は黒髪で…とも思ったのですが、真っ黒すぎて何か逆に違和感があるので、自分なりにはかなりのコンプレックスがあります。
やはり、染めないわけにも行かない!
挙句、色を入れたいので一度ブリーチをするので傷みも倍増するのでしょう。
染めたてはサラサラしてるふうに見えても、数日経つと絡まりも激しく手ぐしすらできません。
厄介なのは雨の日で、チリ毛が目立って来てしまい、本当に『私の髪の毛傷んでます!』感丸出しです。
それはいつでも常に悩みながらも、それでも髪の毛を染める事はやめられないでいます。
まだ若く見せたい気持ちも大きいのかもしれませんが、まだ当分やめられないかと思います。
ですが、白髪染めに切り替えるとそれこそやめられないだろうと思うので、薄毛になってしまうのもそうですが、傷みが今もすでに気になるのに、余計に先が不安です。