離島生活を5年しています。伊豆諸島の島、伊豆大島に3年住みました。光回線が通っているので速度は快適なネット環境でしたが、ソフトバンク回線は弱く
docomoショップが閉店してしまい回線選びは難しかったです。すぐに回線工事にも来てもらえないのも離島は不便です。https://microrna.jp/
引っ越す先が対馬市で継続契約ができないエリアでしたので、違約金を高額払っての解約になり残念でした。
長崎県対馬市に3年住みました。本土から遠く光回線が通っていないので不便でした。苦労し苦労して限られたネットプラン、通信エリアを考慮し探します。地元のケーブルも
ありますがあまり評判が良くないようです。店舗のdocomoショップがあるのでネットについて苦手な方や高齢者の方は安心です。
ギガゴリWiFiなどポケットWiFiをためしましたが、何度も通信ができない、すぐに途絶える日があり解約しました。docomoホーム5Gに落ち着き
安定しています。といっても4Gしか使えないです。最近は対馬での利用者が多く昼間でも通信速度が遅くなったりビデオ通話がスローになりました。それでも安定して使えて
もしもの引越しさきにも手軽に運べるのでいいです。コロナ禍でzoomをよく使うので容量無制限で安定して使えるのを探すのは苦労でした。