投稿者: makoi

こんにゃくと納豆でダイエット

Published / by makoi

太ってはいないけど痩せてもいない・・・それが、思春期からの私の悩みでした。http://www.stevenclarey.com/

身長が164㎝と高めの私は、他の小柄な友人に比べるとどうしても大柄、なので、お肉がついたらご用心なのです。

もともと汗を流しながら身体を動かすのが好きなので、激太り!ということはありませんが・・・

自分の平均体重よりも痩せていたいのが女心・・・なので、今まで密に色々なダイエットに挑戦してきましたが・・・

どれもイマイチ。(りんごダイエットとか、茹で卵ダイエットとか・・・)

そこで考え付いたのが、「こんにゃくと納豆」というわりかしベタなもの。

しかし、これが効いたんです!

まずは、白米のごはんを、こんにゃくに変える!そしておかずは食べる!

そして、必ず納豆も併せて食べるのです。

もちろん、調理法も色々変えてみました。

こんにゃくは、茹でて柚子味噌をつける、或いはごま油で痛めて醤油、鰹節で味付けするのがおすすめ。

そして、納豆は豆腐とネギ、ミョウガ、そしてちょっぴりなごま油で味付けが美味しい!

さて、この食生活をほぼ1日3食続けていたら・・・あっという間に3キロ減ってた!

欠点は、割と味が単一なことですかね(笑)

色々調理法を試してみるのも楽しみかも。

是非是非おすすめです。

どうしたらよい? 髪を早く乾かす方法

Published / by makoi

なかなか洗った髪が乾かずイライラしたことが、女性なら誰にでもある経験でしょう。

特にドライヤーを使うのが憂鬱な夏は、なおさらのことです。

ドライヤーの熱風で、お風呂上りにまた汗をかいてしまうなんてテンションが下がりますが、髪にダメージを与える自然乾燥は、やりたくありません。

そこで、何とか解決できる、髪を早く乾かすよい方法がないか調べてみました。

http://ippitsukan-column.com/

髪を早く乾かすために3つある大切なことのうち、特に注意したいのが、乾かす前の作業とドライヤーの風を当てる場所です。

お風呂から上がったら、髪の水分を吸収しやすいタオルで、しっかり拭き取りましょう。

水分を拭き取ったら、髪を傷めないように目が粗い櫛で繰り返しとかします。

「水分が少なくなってきた」と感じたら、ようやくドライヤーの登場です。

乾くまでに時間がかかってしまうため、湿気が多い洗面所や浴室の近くから離れた場所で、ドライヤーを使いましょう。

髪の量が多い私は、伸びれば伸びるほど時間がかかりますが、毎回10分ほどかかるのは、洗面所で乾かしているからかもしれません。

髪の表面に当てるだけでは、分厚い層の内側まで乾かせないため、頭皮にドライヤーの風を当てます。

ドライヤーを持っていないほうの手で髪をめくるようにしながら、隙間から頭皮に風を当てると、しっかり髪の根元が乾き、雑菌の繁殖を防げます。

雑菌が増えると発生する生乾き臭は、シャンプーで洗っても取れません。

美容室のスタッフは、お客様の体感がわからないため、当たり過ぎたドライヤーの風で熱くならないように、手首を振りながら乾かしています。

しかし、自分で乾かすときは振る必要はなく、間違った行為です。

調べたことを私も早速試してみると、5分ほど経つとほぼ乾き始め、以前より早く乾きました。

乾かす前の作業と、ドライヤーの風を当てる場所を意識しただけで、こんなにも違うことに驚きました。 意識すると、乾くまでの時間が短くなっただけではなく、多少髪がサラサラになったような気もしました。

ひと手間加えただけで、毎回のイライラが解消されました。 なかなか髪が乾かず、悩んでいる方にぜひ試してほしいものです。

旦那にきれいと言われたい

Published / by makoi

結婚3年目。ひとまわり以上年上の旦那との結婚。それはそれは可愛がってもらえるものだとおもっていた。が、しかし。。。

太ったんじゃない?こんなに二の腕たくましかったっけ?

背中が力士みたいだな。。。

自分の中年太りは、棚にあげ、私をバカにする旦那!

ぜったい、「きれい!」って言わせたい!

ダイエット一日目!まずはきのうの自分を思い出してみる!

だらだらと起床し、かんたんに朝食をつくる!といっても

トーストにコーヒーだけ。

旦那を送り出したらだらだらと洗濯物を干しながらのワイドショーをなんとなくみながらケイタイいじって、気づくとお腹がすいている!あ!おひるだー(*´∀`)♪ということで、冷凍パスタをたべる。〆にはアイス(*´∀`)♪

そろそろ掃除でもするかー?とおもいつつも、今日は掃除サボってもばれないかな。うふ(*´∀`)♪そうじは明日にしようと心に決める(*´∀`)♪

気分転換にカフェラテと、コンビニスイーツ食べてちょっと昼寝(*´∀`)♪

今何時?と起きたらもう18時17分(-_-;)夕飯を作る。

そうだ!旦那ちゃん、わたしのカレー好きって言うから夕飯はカレーで決まり!

そんなこんなでお仕事から帰宅の旦那ちゃんとビールで乾杯しながらカレーをたべて、大好きなプリンで〆。

と、書き出してみて私、なんちゅ~生活してたんだと自己嫌悪に陥り。。。

ダイエットを決意!

先ず、何がわたしを豚にしているのか?豚は考えた。豚としてこの世に生をうけたはずじゃないよ!わたし!

ベルミススリムタイツの効果はいつから?私の口コミやネット上の評判などご紹介!

そもそも結構ほっそりしていた10代のころ。どんな生活だったかなー?

そういえば、朝食は和食食べてました私!しかも、玄米。

母が便秘気味だったからだったらしいが、当時の私は白米に憧れてたなぁ。

あと、野菜たーっぷりの味噌汁、納豆、厚焼き玉子たべてました!

お昼はだいたい学食ですきなものたべてー。

夜は母親の作ってくれる夕飯。うちには兄がいるからボリューミーなハンバーグとかが多くて、とはいえ、やまもりのサラダも必ずついてたなぁ。

自己流で食事を見直し!野菜を積極的に摂取!

そして、ごろごろだらだらの生活をやめる!!

本日ダイエット宣言いたします!!

旦那にきれいといわれたい!

いや、1年後、うちの嫁がかわいくってさぁ(´▽`)ってデレデレしてる旦那に、

恥ずかしいからやめてよぉ(≧▽≦)ってのろけてる二人の未来に向かってがんばるわ(*´∀`)♪

ワキガや汗による臭いを解消するには

Published / by makoi

夏場だけでなく、体から発する臭いは、時には人を不快にする原因になります。http://www.sugarbushgc.com/

ワキガの症状があったり、年齢と共に体質が変わってきて、体から発する臭いが変化したり、胃腸の不調から臭いが発せられたりというように、様々な要因があります。これらを解消するには、症状に合った治療や対策を施していきます。

一時的に臭いを抑える方法としては制汗剤を使う方法があります。現在、市販されている物の中には、銀の成分が配合されている物もあり、強力に臭いをブロックしてくれます。しかし、根本的な解決になっておらず、毎回制汗剤を使う必要があります。

加齢臭の原因であるノネナール、疲労臭の原因であるアンモニア、ダイエット臭の原因であるケトン体が汗に混じって臭いを発する為、汗が出たら1時間以内に拭き取ってしまったり、朝1分程度シャワーを浴びたり、ストレスを溜め込まないようにする事が大切です。少しの工夫によって、体から発する臭いは十分に抑えられます。

普段から汗をあまりかかない人は、汗をかくと臭いが酷くなってしまう事があります。その為、お風呂に入った時に汗をかくようにする事で、臭いの成分が外に流され、臭いの原因が濃くなってしまう事を防ぐ事が出来ます。

栄養バランス抜群なのがミソ!美髪に欠かせない! 

Published / by makoi

美髪を保つのに必要な栄養素、そして頭皮の健康を保つのに必要な栄養素は非常にたくさんあります。

具体的には、髪の主成分であるたんぱく質。そして、ビタミン類やミネラル類、亜鉛、そして鉄分です。

これらの栄養素を単発で摂るよりも、毎日の食事の中でバランスよく摂るようにすると、髪をきれいに保つことができます。

しかし、それらをバランスよく取るというのはなかなか難しいものです。

しかし、お鍋にすることで、様々なお野菜やお肉、お魚などを一緒に摂ることが出来ます。これは非常にバランスがよい料理です。

さらに、お鍋は身体を温める効果があり、太りません。それは、全身の血流が上がるため、新陳代謝が良くなるため、頭皮の血流も促進することができるというダブルの効果にも。

そして、根野菜などはデトックスする作用があるため、食べすぎても痩せます。

髪に良いお鍋レシピとは?

①いわしつみれ鍋。

髪を若々しくなれます。

完全レポート!エメリルヘアオイルの効果と私の口コミ体験談!

(材料)

●白菜 ●白ネギ ●春菊 ●しいたけ ●人参

(いわしのつみれ)

●いわし 5~6尾 ●白ネギみじん切り 1/2本 ●おろししょうが 小2

●味噌 小1 ●片栗粉 小3 ●卵 1個

(だし)

●昆布 10g ●お水 1000ml

1.いわしは頭を切り落とします。それを開いたら(いわしのつみれ)の材料とフードプロセッサーでミンチにして丸めます。

2.鍋にお水と昆布を入れてだしを作ります。

3.野菜とつみれを入れて煮込んだら出来上がり!

たんぱく質の代謝に必須のビタミンB6を含んだイワシ。

ビタミンCとカルシウムがたっぷりの白菜。そして、ビタミン・ミネラル・鉄分までも豊富に摂取できる春菊など、髪に嬉しい食材がバランスよく食べられるのがいわしのつみれ鍋になります。

剛毛・癖毛・毛量が多い

Published / by makoi

私の髪の毛は剛毛・癖毛・毛量が多いの3点セットです。母親も父親も祖母も祖父も全員髪の毛がしっかり生えているため、遺伝の強さを感じます。

クロハシャンプーは評判以上!私の口コミ体験談や使用した効果などを暴露します!

特に、母親は私と同じで、剛毛・癖毛・毛量が多いの3点セットで、妹もそれを引き継いでいるため、髪の毛の遺伝は母親から引き継がれるのかもしれません。剛毛・癖毛・毛量が多いの3点セットの悩みを各々語っていきます。

まずは「剛毛」についてです。剛毛はその名の通り、髪の毛が硬くて太いです。剛毛だと髪の毛が乾くスピードが異常に遅いです。

乾かすのに毎回30分程かかります。乾かした後もサラサラになるのではなく、髪の毛が針金のようになっていて、触り心地がバリバリします。次は「癖毛」についてです。私の癖毛の程度はわざわざ縮毛矯正しなくてもいいレベルの中間部分からの大きなうねりなのですが、やはり梅雨の時期になると朝ストレートアイロンで直しても、外に出ると一瞬でうねってしまいます。

それが嫌なので、梅雨の時期は毎回「コスメストレート」という自然なストレートにしてくれて、髪の毛に優しいパーマをかけています。これをすると、雨が降っても髪の毛を気にせず外出することができます。ですが、髪の毛に優しいと言っても「縮毛矯正よりは優しい」レベルなので、結構髪の毛が傷んでしまいます。そのため、ブリーチをして髪の毛を明るくすることができなかったり、自宅でのケアを怠ると切れ毛や枝毛が大量発生してしまいます。

最後は「毛量が多い」についてです。私の髪の毛は月に1回美容院に行くたび、カットされる髪の毛で小さなクッションが作れるくらい多いです。友達に頭を触られた時「頭皮にたどり着くまでが遠くて手が浮く」と言われたこともあります。毛量が多いと髪の毛がまとまらず広がってしまいます。

朝セットしても髪の毛が広がって、帰る頃にはスーパーサイヤ人みたいになっています。3点セットを克服するために、ホームケアや定期的な美容院でのケアに力を入れていますが、「これがなかったらもっと別なことにお金を使えたのかな」と思うこともあり、もともと髪質がいい人が羨ましいです。

ですが、私はいい女になりたいのでこれからも3点セットを上手く操って、ツヤツヤでサラサラの髪の毛を手に入れたいと思います^_^

頬の赤みからニキビの立て続け,,, あと少し!

Published / by makoi

コロナウイルスでマスク生活が始まる前は、周りの友人、親など周囲の人からは肌がきれいと良く褒められていました。ですが、毎日マスクをしなければならない日々が続き、それによって、マスクが一番こすれる頬のあたりが常に赤く、頬に熱があるようになり、ファンデーションを塗っていてもチークがいらないほど赤く目立つようになりました。

ビマジオの効果を徹底検証!購入して3ヶ月使用したアラサー女子の口コミ&評価!

隠し切れないほどであったため、かなり悩みました。皮膚科を受診しても明確な解決方法が得られなかったため、自分で肌に合って症状が改善する化粧品を使用しないとと思い、ネットで調べました。元々、小さいころはアトピー体質で、とにかく保湿力のあるワセリンをずっと顔に塗っていましたが、頬は熱を帯びていたのでワセリンのような油で全体を保湿すると、熱が籠り熱いままになるというネット記事を読んだので、思い切ってワセリンを辞めて、保湿力があって、熱が逃げて、肌の弱い人でも大丈夫な基礎化粧品を見つけ、朝・晩塗り始めました。

それを始めて、半年くらいでいつの間にか頬の赤みが気にならなくなるようになり、今では赤くなくなりました。現在では、ほとんどできたことのなかったニキビと戦い中です。YouTubeなどなか情報を収集して、ニキビ肌に良い化粧水を使い始めて数か月が経過します。今でも小さな白ニキビはできますが、厄介な赤ニキビが出来なくなり、ニキビ跡もかなり薄くなってきました。もう少しの辛抱です!

職場ニートに困る日々

Published / by makoi

以前の仕事は派遣社員として、カスタマーサポートで働いていましたが、派遣切りにあい、どうしても諦めきれなかった英語を使う仕事を探し、採用をもらい職に就くことができました。求人では、通訳・翻訳の肩書が書かれており、面接官も4人だったので、さぞ忙しい仕事なんだと思いワクワクして入社をしました。が、入社をしてみると毎日暇な日々です。

嫌がらせは大丈夫?退職代行で仕事を辞める時の注意点や不安を全部解消します!

米軍基地に関する職場ですが、私以外は全員公務員。私は臨時職員のため、公務員ではなくできる仕事が限られているそうで、入社早々課長に、もっと英語を使うとおもっていたでしょ。仕事がなくてごめんねと言われました。月曜日から金曜日までひたすらヤフーニュースをみたり、ネットサーフィンしたり・・暇なことが悩みです。

また、私以外の職員はみんな忙しそうに業務をしているため、私だけ暇な現状も辛いです。雑務でもいいので何かないですかときいてもないそうで、ひたすらパソコンを眺めて、時間がたつのを待っています。私の契約は来年の3月までですが、それまでこんな日々が続くのかと思うと、忙しいことが好きな私にとっては、今からすでに気が重くやっていける自信がないです。しかしお給料やボーナスはあるし、また就職活動をするのも億劫・・どうしたものかと毎日悩む日々が続いてます。

後悔が残る高校時代の行い

Published / by makoi

肌の悩みは吹き出物やニキビについてです。
現在30代の私ですが、中学時代におでこと頬に多くのニキビができました。
今思うと思春期の生理的な現象に思いますが、当時はとても悩んでいました。

http://www.frplast.org/

友達は肌がきれいな子が多かったので、なんで自分だけ、、、と思っていました。
膨らみが気になり、潰してしまうこともあり、痕になっているものもあります。
友達の年の離れた妹には「ブツブツ」と悪気なく言われたことがあり、今でも記憶によく残っています。

高校に入ってからは化粧をするようになったので肌の汚さは多少隠すことができたものの、
化粧水や乳液、美容液などの役割が分かっておらず、プール上がりに直に安いファンデーションなどを塗っていたので
肌の状態は悪化し、隠したくて塗りたくるという悪循環が働いていました。

CMでよく流れている、ニキビに悩む人に効果的なセットを購入して試しましたが、
肌の乾燥が激しく、改善されませんでした。
時には、皮膚を剥いでしまいたいと思っていた時期もありました。
皮膚科にも通い、薬を処方してもらったこともありましたが、なかなか効果的に作用してくれませんでした。

成人になり、働くようになってからはそれなりの基礎化粧品を使用して
ひどい肌トラブルに悩むことはなくなりましたが、
痕が気になるのと、今度は月経前の吹き出物に悩むようになりました。
赤く大きく膨らむので目立って非常に恥ずかしい思いをしています。
顎ラインには常にある吹き出物のようなイボがあり、とても不快です。

流行りのツヤメイクをしてもただただテカっているようにしか見えず、
きれいな肌の人が本当にうらやましく思います。
もちろん私の化粧のし方が下手なのもあるかも知れませんが、、、。
私の肌の悩みは今後も付き合っていかなければならないものだと覚悟しています。

お腹周りが気になるならこれ!

Published / by makoi

私のダイエット法は、主食の炭水化物の割合を減らす事です。
足や首、出ているところは痩せているのですが、お腹周りに脂肪が付きやすい体質でした。
日中よく歩くし、運動もかなりする方なのに、何故なのか分からずあれこれ試して15年、去年の緊急事態下での巣篭もりで一気にお腹周りが激増。

http://arco-iriskobe.com/

これは自分の緊急事態だと運動を再開し、ウォーキングもし、そもそもの食生活を見直したところ、炭水化物をもしかしたら必要以上に採っているかも知れない、と思い付きました。
主食に限らず、主菜、副菜にも割と含まれているし、おやつも多くの場合主成分。
完全に抜くのは危ないし、やっぱり麺類やお菓子も辞められない。

それならと、主食だけでも量を減らすことにしました。そもそもの食べていた量、ご飯で言うなら茶碗1杯を3分の1に。麺類も150gを50gにして、その分野菜や肉、魚を増やしてみました。

2ヶ月目くらいで、その食事方法に馴染んで頃、だんだんお腹周りの肉が減ってきたのを感じ、3ヶ月目には、奥に潜んでいた腹筋の存在が見て取れるほどになりました。

お酒もおやつも辞めれませんが、これなら苦も無く続けられて、始めて約1年後の現在はくびれができてきています!
これは自分だけでは無いかも知れないと思い、友人にも勧めてみたところ、それぞれ個人差はありますがみんな効果が出てきているそうです。

小さい時からの積み重ね

Published / by makoi

2人の子供の子育てをして、今振り返ると7歳違いの上の子のことばかり常に話をしていました。下の子は、おとなしくて赤ちゃんの時は泣いてばかりいました。2歳の時に七五三で着付けをして下さるおばちゃんが「この子は大人だよ」というのも2歳くらいの子はみんな泣いてぐずってなかなかスムーズに着付けはできなかったからです。でも、後から下の子は、「ずっと人とどんなふうに関わったらよいのかわからなかった」17年近く一人で悶々と悩んでいたのです。

プラステンアップαは評判以上!購入して息子に飲ませた効果と私の口コミ!

偶々7歳上の子が下の子によいことも悪いこともすべて教えてくれ、一時期高校の時に学校をさぼりがちだった時に小学生だった下の子と一緒にDVDなど見たり、お菓子を買ってきてと言われて2回ほど近くのスーパーに初めてのお使いに行かされていました。今考えると兄弟がいたことで喧嘩をしたり、良いことだけでなく悪いことも教えられて全く人とかかわることができない子ではなかったのです。しかし、上が大学に行ってからは、守ってくれる人がいなくなりました。

下の子も高校の時に不登校のようになりました。上の子ばかり見ていた私は、わが子なのにどうしていいかわからなくなりました。高校は何とか良い教師に巡り合い卒業できました。今、まだ社会に出られない子供ですが、反省を含めて独り立ちできるようにいろいろな機関に相談して自立訓練をしています。やはり、コミュニケーションは積み重ねだと思います。書くことに才能がある下の子はいずれ書くことでアウトプットする喜びを見つけ始めています。

毛穴の黒ずみ何とかしたい!私はこれで改善しました。

Published / by makoi

今まで大きな肌トラブルもなく、学生時代は「肌きれいだね~」なんて言われていた私ですが…ある日鏡を見て驚愕。鼻の毛穴が真っ黒だったのです。驚いてその場で顔を洗ってしまいました。その時は一瞬良くなったように感じましたが、夕方になると黒ずみが再発。その日から毎日、鼻の毛穴の黒ずみが気になるようになってしまいました。Youtubeで毛穴の黒ずみを取り除く方法を調べて、蒸しタオルを乗せてみたり、オイルマッサージをしてみたりしましたが効果はいま一つ。20代後半にもなると肌の新陳代謝も悪くなるだろうし仕方がないのかなあ…そんな風にも考えていました。

http://www.shoko-asakura.com/

半分諦めながらも日々、鼻の毛穴の黒ずみを改善する方法をなんとなく調べていました。するとSNSでこのそうなものを見つけました。「酵素洗顔パウダー」というものです。ネットのインフルエンサーの記事を見てみると「肌がつるつるになった」「くすみが取れた」「毛穴の黒ずみが無くなった」などポジティブな書き込みがたくさんありました。今まで決まった洗顔料しか使っていなかったので使ってみるのもありかも…と思い、公式HPにも目を通し、成分などを自分で納得してから購入してみました。「物は試し、これでよくなったらいいなぁ」と半信半疑で購入しましたが、これが大当たり!初めての使用で効果を感じました。今では週に2回、普段の洗顔を酵素洗顔パウダーに切り替えて顔を洗うだけで明らかな毛穴の黒ずみの改善を実感しています。

今、毛穴の黒ずみで悩んでいる方に「酵素洗顔パウダー」というものがあると紹介したいです。

色々な会社から出ているので、自分に合うものが見つかって私と同じように悩んでいる方の悩みが解消されたら嬉しいです。

その白髪、隠さず活かしてみる!?

Published / by makoi

最近急に白髪が増えたような気がしています。これは産後のせいなのか、はたまたただの加齢によるものなのか。それとも両方なのか。
元々「硬い・太い・多い・膨らみやすい」所謂剛毛系の扱いづらい髪質で、オシャレに興味を持ち始めた頃は、サラサラの柔らかそうな、ほんのり茶色かがった髪の毛の子を見ては羨ましく思っていました。

ボタニカルエアカラーフォームの悪い評価の口コミや悪評などを徹底検証!

ある程度オシャレができるようになってからは、ストパーやヘアカラーで誤魔化し、巻き髪が流行れば夜な夜なコテ片手に巻く練習。
それなりに自分のヘアスタイルに満足していたのですが、ここにきて白髪という新たな悩みが浮上してきました。
最初は生え際にチラホラ出てきて、美容師さんに相談すると、全体的に出ている訳でもないので白髪染めはオススメしないとのこと。

なので、そこを重点的に塗ってもらったり、少々白髪染めを混ぜてもらったり。
でもやっぱりガッツリは染まらないんです。
自分でもまだ全体的に白髪染めはしたくない。

色々検索しながら、頭皮マッサージをしたり、ワカメを食べてみたりしたのですが、努力むなしくだんだん増えてくるこの敵。
年齢的にも増えてくる歳だし、これはもう潔く白髪染めか。でもまだ表面上は出てないんだよー。と変なプライドを持ち、どうにかならないものかと検索魔になっていると、今はバレイヤージュというカラーがあるではないですか!
これは白髪を隠すというより、ハイライトを入れて目立たなくする方法のようです。

しかも立体感が出て素敵。無造作にまとめてもオシャレ!そして、ちょっと放置しても色の境目も目立ちにくいなんて、今の時代にぴったりではありませんか。
これはやるしかない。色々な画像を検索してみると、一歩間違うと白メッシュ時代のギャルのようになってしまいそうなので、美容師さんと相談しながら次回のカラーは上品なバレイヤージュにしてみようと思います。

洗顔してもニキビや毛穴が取れない

Published / by makoi

私は毎日朝と夜に洗顔を行っているのですがあまり効果を感じられません。特に朝起きて鏡をみると鼻や口元を中心にニキビはもちろん、膿のようなデキモノが複数できています。また毛穴に関しても黒ずくみのイチゴ鼻になっているのでその光景を見ると毎回テンションが下がってしまいます。そのため普段からネット記事や動画サイトで紹介されている改善方法などを試してはいますがこれといった大きな効果は感じられていません。

シルクリスタ

元々私は汗っかきで脂っぽい体質なのでそれが影響しているのかもしれませんがそれでもやっぱり芸能人や著名人のような綺麗な肌を見ると憧れますし、どうにかしたいという気持ちは日頃から感じている部分ではあります。一番効果がありそうな美容外科などに相談しに行こうと思ったこともありますがちょっと行くのにも勇気がいりますし、実際にやるとなっても高額な費用がかかりそうなのでまだ行動には移せていませんが最終的な手段としてはもうこれしかないのかなと思ってたりもします。

肌に関しては一人一人個人差があるのでどうしようもできない部分もありますがなるべく早く自分に合った改善方法を見つけたいと思いますし、今後どんな良い方法が出てくるのか密かに期待しています。

額から脂がでるのがなやみです。

Published / by makoi

昔から脂性肌で特に額から脂がすごく、前の日に髪の毛を洗っても次の日おきたら前髪に額の脂がついてしまって髪の毛洗ってない人のような髪になってしまい、出かける前に前髪をあらってでかけるなんてしょっちゆうでそれでも時間かたてば同じでこまっていて、額にベビーパウダーつければ脂が出にくいとみてたしたりしましたがあまり効果なしでした。いまは前髪を作らず横にながしてるのでだいぶちがうようなきがします。

コーズシックスホワイトリペアは販売店で市販されている?効果や私の口コミなどもお届けします!

あとは皮膚のなかに汚れかなんかがたまってしってるのか、体のあっちこっちに皮膚のなかに黒いのがあって気になるとダメとわかっていても押し出してしまいます。

だしてもまたしばらくするとまた黒いものがたまっています。いったいそれは洗いがたりなくて汚れがたまってしまってそうなってしまったのか気になりますが、真相はわかりません。そしてイボがたくさんできています。顔は額にちょっと出っぱったようなイボがるだけですが、体の脇の下、足のつけねあたりに垂れ下がったイボがたくさんあります。レーザーとかでとればもうイボはでなくなるのかなとか色々考えています。肌の悩みを言えばキリがないほとありますか、とくこの3つがいま気になる肌の悩みです。

年齢が出る手の甲の肌

Published / by makoi

最近、手の甲の肌にかなりの年齢が出ていることが気になっています。主婦をしている私は、普段から水仕事をする機会も多いので、より荒れた手をしているかもしれません。

http://www.marieperbost.com/

でも、子供たちに言われて驚いたのは、手の甲の血管とシワです。子供たちの手の甲はきめ細かい皮膚なのにたいして、私の手の甲はかなりボコボコと血管が浮き出て、キメがかなり荒く、シワがたくさん見受けられます。顔などの肌は、それなりにスキンケアをしたりトラブルにならないように気を付けたりしているのですが、手の甲はたまにハンドクリームを塗るくらいです。

独身の頃は、仕事柄、手がかさつくと仕事に支障が出るので、こだわってマメにハンドクリームを塗ってましたが、主婦になってからは全然だなぁと、今更ながら気がつきました。
子供たちに言われなかったら、手の甲の肌などあまり気にせず過ごしていたことだと思います。

けど、かなり加齢を感じる肌質になっていることに気がつきました。
私が幼い頃に見た、母親や祖母の手の甲にそっくりです。これがまさにお肌の衰えなんだと、改めて実感をしている私です。
これからはもう少し、手の甲のお肌を労りつつ、マメにケアもしていきたいと思っています。

口臭の原因について、私が実践している事。

Published / by makoi

●口臭の原因について私が思う正しい歯磨きの仕方。
・今から2年前、私が死ぬほど痛い虫歯を経験し、
治療後歯医者から正しい歯磨きの方法を教えてもらった事を書きたいと思います。

評判どう?ブレスマイルウォッシュを実際に使った私の口コミ&効果!

定期的に歯科検診や虫歯予防で歯科医院に通っている方は当たり前と思うかも知れませんが、今一度ご参考にして頂けたらと思います。
歯ブラシはやわらかめ・ふつう・かためとありますが、
歯科医のお勧めはふつうという事です。
それ以降私はふつうサイズの歯ブラシを使用しております。

歯ブラシの形はメーカーによって毛先が丸いもの、少し長めのものと色々ありますが、
これは個人的な感想になりますが、私は丸いタイプの歯ブラシを使用しております。
尚且つ毛先が短いタイプの歯ブラシを使っております。

丸い歯ブラシの方がコンパクトでスムーズに磨けるという事です。
これはあくまでも私個人の感想なので、
皆様のお好きなタイプの歯ブラシをご使用して頂けたらと思います。
・歯磨き粉はどのメーカーの歯磨き粉でも大丈夫です。

歯磨き粉のつけ方は歯ブラシの大きさの半分までつけ磨いていきます。
私は下の歯から磨いています。ゴシゴシではなく軽くブラッシングする形で

下の歯から上の歯へと磨いています。
出来れば1分は磨きたい所です。
口をゆすぐ時は最低でも6、7回はしてください。
もしできればですが、最後に歯間ブラシで歯の隙間を掃除すると、口臭・虫歯予防になると思います!

右目瞼のたるみ具合が悩みです

Published / by makoi

両目瞼の形が一定ではありません。

ポラッシュを辛口評価!実際に使ってみた効果と私の口コミ!

右目の方がたるんでいますから、右目の開きの方が左目よりも小さくなり両目の見た目にバランスが悪くなってしまっています。

実はこの両目のアンバランスは生まれつきではありません。

私自身が作った張本人なのであります。

確か中学生の2年生頃、私は生まれつき目が細めなのに一重瞼でさらに細いと悩み、二重瞼になれればそう少し大きな瞳に慣れるのになぁとしばしば二重瞼に憧れを抱いておりました。

時々、鏡の前で自力で即席の二重を作ってみたりもしました。

やがて、当時見ていた何かの雑誌で見つけた格安のアイプチを通販で取り寄せてみることにしました。

品はペンシルみたいな形状でとなっていて、先の部分から接着剤な物が出てくるので、それを瞼部分に塗りくっつけて二重を作ろうというものでしたが、確かに使えば二重は作れました。

ですが、毎回使い方が下手なのか、単純に接着剤で作ったような二重にしか仕上げられず、とてもそのまま人前にそのまま出られないと判断し

基本的に使用は断念せざるを得ませんでした。

使うとしたら、日曜日などの休日に自宅で1人あてがって何となく二駅分を味わって自己満足にとどまる位でした。

そんなこんなで、安物のアイプチで二重を手に居れようなんて浅はかな考えでしたと反省しつつも、休日にちょっと使うを繰り返すうちに瞼に変化が現れました。

そのままアイプチをあてがわずして私の瞼は二重になっていたのです。

”クセがついた”のです。

ですが、アイプチの付け具合の両方違っていたせいで、左右の二重具合が不平等に仕上がってしまったのでした。

あれから30年以上経ちましたが、私の瞼はしっかり二重とはいえ当時のアイプチが生んだ二重だけに不揃いとなっております。

右目の方はちょっとだらんとした印象なのが悩みなんですよ。

薬の副作用で口臭が気になり出したことと対策法

Published / by makoi

神経系や睡眠導入の薬を飲むようになって8年以上が経過していて、年数と共に薬の数も増えていることが現状です。最初の頃には薬の効果により快適な生活を送ることができるようになったものの、2年程度前から口が異常に乾燥するようになり、水分補給を十分に行っていても改善できません。

ブレスマイルウォッシュの効果

半ば諦めていた後に、今度は口内の乾燥によって口臭が気になるようになり、このことを実感したのはマスクを着用するようになってからです。マスク内に溜まった呼吸が鼻から上へと流れるようになり、初めて口臭が出ていることを把握できました。口臭はそれほど嫌な臭いではありませんが、それでも気になってしまい特に他人と会話をするようなシーンでは相手側に不快感を与えているのではと心配になることも増えてしましました。

薬の服用は止めることができないので、他の方法での解決策を考えた際には、最初は飴を舐めるという簡単な方法で対処をしてきたのですが、一日中飴を舐めるという行動は現実的ではないので、次の解決策を探したことが口臭対策には効果を感じるようになったことは嬉しい限りです。

その対策用で使用したものは、ドラッグストアで販売されているドライマウス用の液体です。この液体は容器に入れられていて大さじ1杯程度を口に含んで30秒程度口内でモグモグするという使い勝手の良い商品です。朝と昼、夕食後と1日に3回使っていますが、結果は口内の乾燥問題はクリアでき、以前は言葉をしゃべる際にも口内や舌が粘着質な状態だったので、問題がありましたが、口臭問題を含めて全て解消できたことは嬉しい経験です。

おすすめダイエットエクササイズ

Published / by makoi

コロナ禍で家で過ごす時間が増え、体重増加が気になる人が増えています。
そんなご時世にお勧めしたいダイエットエクササイズがあります。それは、ZUMBAです。

http://www.urbanpiraten.org/

ラテン音楽などノリのよい曲に合わせて、インストラクターの振り付けを見ながら踊ります。振り付けの通りに踊ることよりも、楽しく気持ちよく、よい汗をかくことを目的としているので、誰でも気軽に楽しく始めることができます。脂肪燃焼効果の高い有酸素運動なので、体重とともに脂肪も減らすことができます。

同時に、激しく動かす振り付けのおかげで(振り付けの中にスクワットがはいっていたりします)、全身に筋肉がついてきます。ZUMBAを1時間しっかり踊れば500キロカロリーも消費できるそうです。楽しく踊って、こんなにカロリーが消費できるなんて、理想的なダイエット方法ですよね。

是非ともみなさんに試してほしいところですが、コロナ感染が怖くて、スタジオでレッスンを受けるのをためらわれる方も多いと思います。そんな方は、自宅でYouTubeを見ながら行ってみてはいかがでしょうか?ZUMBAは飛び跳ねたりする振り付けはないので、マンションに住んでいらっしゃる方も問題なく自宅で取り組んでいただけると思います。私のおすすめYouTubeは、Katarzyna Pilecka ZUMBA と Zumba Korea TVです。10分程度から試せるので、隙間時間にどうぞ。

足の臭いが気になる時は、消臭パウダーがおすすめ。

Published / by makoi

暑い季節になってきましたね。https://tips.jp/u/sayurin/a/sclabo

外で活動している人は、汗の臭いで困っている方も多いと思います。

シャツや脇の臭いのケアも大事ですが、意外に見落としやすいのが足の臭いです。

靴を履いている時は気にならないかもしれないですが、
いざ靴を脱いでみるととんでもない異臭が…なんて経験があるかと思います。

足の臭いケアは、思っている以上に大切です。
帰宅後に脱ぐ分には「くさっ」と思うだけで済むかもしれません。
しかし、飲み会で座敷に案内された時など、仕事関係の場で靴を脱ぐ機会もあります。
そんな時に異臭を撒き散らすと…大変なことになってしまいますね。

とは言っても、足の臭いは対策が難しいです。
靴は一日中履く必要があるためため、湿度と温度が常に高い状態にあります。
そのため、雑菌がとても繁殖しやすいのです。
いくら靴と足を清潔にしても、半日も履けばあっという間に雑菌だらけになってしまいます。

足の臭い対策には、消臭パウダーがおすすめです。
使い方はかんたん。靴を履く前に、パウダーをひとさじ靴の中に入れるだけです。
パウダーはすぐに溶けて、匂いの原因を除去してくれます。

代表的な消臭パウダーは「グランズレメディ」です。
足の臭いに悩まされていた私ですが、この消臭パウダーを使うことで、
ほとんど無臭の足を手に入れることができました。

夏も本番を迎えようとしています。
足の臭いケアが気になる方は、是非ともお試しください。

美肌なのが自慢だったのに

Published / by makoi

40代と45才と50才は明らかに違う。肌も髪の毛も体の中も体力も全然違う。お肌の曲がり角が二十代だったのなら、私は何回曲がったんだろうと思えてしまう。

シミーホワイトリンクルエッセンスの効果と口コミ評価!販売店での市販状況などもご報告!

ほうれい線の悩みは30代からあって、シミも30代後半から真剣に悩み始めた。シワに関しては自分は気にしてなかったけれど、家族からの指摘と顔よりも首のシワがひどかった。そういう理由もあって、30代から基礎化粧品に関しては周りの誰よりも詳しかったしお金もかけてきたんです。継続は力なりで40代になってすぐの頃には「肌がきれい」とか「何を使ってるの」と聞かれることも多かった。ちょっと自慢だったし。

ところが、40代も後半に差し掛かってきた時、急にシミが増えてシワも深く刻まれるようになってのでエイジングケアの化粧品や美白化粧品を使って何とかしようとしていた矢先に日光アレルギーであることが判明しました。

光過敏症というものらしく、光に当たってしまうと手、腕、首が真っ赤にはれ上がって痒みもでるようになってしまい日焼け対策が必須になりました。掻いた跡がシミのようになるんです。顔は、お化粧をするのでそこまでならないけれど痒みと痛みがひどいのでオシャレよりも紫外線対策が優先になってしまって太陽の下を歩くのが怖いです。

ニキビの悩み

Published / by makoi

自分で言うのもあれですが、私は元々とてもキレイな肌でした。

ちなみに性別は男なのですが、まわりの人から「その肌ちょうだい。」と言われるくらいでした。

女性の隣に立っていると、「私の肌が汚く見えるから隣に立たないで。」なども言われたりしていました。もちろん冗談混じりです。

そんな私の肌に突如異変が起きました。

ニキビが今までにないくらい、顔中に出来てしまったのです。

評判どう?モイスポイントの真の口コミと効果を赤裸々レビュー!

集合体恐怖症の方は、私の顔が見れないのではないかと思うくらいに、ニキビが出来たのです。

何故そんなにニキビが出来てしまったのか、経緯をお話致します。

私はサービス業をしており、自宅から近くの店舗に勤めておりました。

しかし、会社から店舗異動の指示が出て、他の店舗に行くことになりました。

元々いた店舗では、他のスタッフととても仲が良く、プライベートでもみんなでご飯に行くなど、とても楽しく過ごしていました。

しかし、新しい店舗のスタッフとの相性は最悪でした。

各店舗、数人はスタッフがいるのですが、そのスタッフ全員と合わなかったのです。

そのストレスからなのか、そのストレスで食生活が乱れたからなのかはわかりませんが、そこからニキビが大量に出来てしまったのです。

あまりにも大量に出来てしまったので、皮膚科に行き、薬を貰って使用しても全く治りませんし、どんどん酷くなっていく一方でした。

インターネットなどでも色々な方がニキビを治す方法などを紹介していますが、どれを試しても特に効果はなかったのです。

しかしそこでふと思いました。

自分の家族で肌が荒れている人はいないよなと。

そしてすぐに、家族にどんな化粧品を使用しているのか聞いてみると、洗顔料しか使っていないと言うのです。

私も色々な洗顔料や乳液、オイルなどを使っていましたが、全くニキビは治らなかったのに、なんで洗顔料だけしか使ってないのに肌がキレイなのかと少しショックを受けました。

ただ、なぜ家族が使っている化粧品を確認したのかと言うと、同じ血が通っている肌がキレイな家族が使っている化粧品を使えば、自分もキレイになるのでは。と思ったからです。

そして実際に使ってみたところ、少しずつではありますが、ニキビが減っていったのです。

今ではニキビはほとんどなく、出来たとしてもすぐに治るようになりました。

ただしニキビの跡が多少残っていますが、それでもニキビが大量にある状態よりは全然いいです。

もし、私のようにニキビでお悩みの方がいたら、肌がキレイな家族が使っている化粧品を使用することをおすすめ致します!

私の髪に関する悩みについて

Published / by makoi

私の肌はオイリーで一年中ベタついています。そのため化粧くずれが起きやすく困っています。季節を問わず肌がベタベタしているので冬でも皮脂を吸収するパウダーをメイクの仕上げに使っています。これを人に言うと信じられないなど言われますが、肌のべたつきに困っているので仕方ないと思っています。幸いにもニキビはできにくいので助かっていますが、せっかく丁寧にメイクをしてもすぐに崩れてきてテカリ始めるのでうんざりします。

http://www.kicksim.com/

肌のべたつきのほかに、自分は目の下のクマに悩んでいます。これは子供の頃からあり、寝不足でもないのにいつも目の下が黒ずんでいてずっと悩んできました。大人になってから調べるとこれは骨格のせいだったり下まぶたの脂肪が原因らしく仕方なくメイクの際にコンシーラーで隠すようにしているのですが、塗りすぎてしまうと余計クマが目立ったりコンシーラーの厚みが出てしまい不自然になるので困っています。

少しでもクマを改善するために、最近は眼輪筋を鍛える顔の運動をしたりしていますがやりすぎるとシワの原因になりそうなので気を付けています。このクマのせいで、持っているコンシーラーは口紅よりも多いという有様です。これ以上クマがひどくならないようにしていきたいです。

どんどん増えていくシミ

Published / by makoi

昔から外で遊ぶ事が大好きだった私は、日焼けなど気にせず、外でスポーツ三昧でした。当時は日焼けが肌に悪い、などと言われることもなく、日焼け止めも塗らない事も普通でした。テニスやスキーで太陽の光を浴び続けていました。

http://studiobigosinska.com/

そして45歳を過ぎた頃、目のそばにシミが出現しました。それもある日突然って感じで、それまで全然気づきませんでした。結構大きくて濃いシミでしたが、ほんとに突然です。いつの間にこんなもの…とショックでした。

その後もシミはどんどん増えて、口元やら頬やら、ところかまわずって感じでした。気のせいか、顔の右側にシミが多いような気がして、もしかしたら、車の運転中に日焼けしたのかと思い、運転中も帽子をかぶっていました。

そんなある時、友だちが皮膚科でシミ取りしてきた、と教えてくれました。皮膚科でレーザー治療ができるとは知らなかったのですが、早速皮膚科に電話して予約をとりました。化粧はしないできてほしいとの事で、シミだらけの顔をマスクで隠して病院に行きました。簡単な問診のあと、レーザーで治療しました。輪ゴムで軽くパチン!とやる感じの痛さで、我慢できる範囲の痛さでした。あっという間に治療が終わり、化膿止めの薬を塗りつつ、1週間経った頃にはカサブタも取れて、きれいにシミも取れていました!薬では全然取れなかったシミがあっという間にとれて、本当に感動しました。またシミが気になったらレーザーでパッと取りたいと思います。

くせっ毛で髪が少ない私のヘアケア方法

Published / by makoi

今年も梅雨に入って、髪の毛のうねりがひどく毎朝大変な思いをしています(´TωT`)

http://www.ennou-enbai.jp/

私の髪の毛の特徴は

・くせっ毛で湿気があると羊みたいになる

・アホ毛が全体にあってまとまりがない

・髪の毛の量が少なくて頭のてっぺんの頭皮が見えている

ざっとこんな感じで、言う事を聞かない髪の毛にいつも振り回されています。そこで、ヘアケアに力を入れてみました!

・アイロンは150℃

・お風呂に入る前はコームでとかす

・シャンプーして流す前は手櫛でとかす

・コンディショナー、トリートメントの後はコームでとかして5分ほど放置

・ドライアーの前はオイルをつける

・ドライアーは20cmより近づけない

結構気をつけました…

この中で特に効果があったのは、コンディショナー、トリートメント後のコームとオイルです!今ではオイル無しで乾かしたらもう次の日はパサパサで広がってしまって、手に負えません!

しかし…コームをする時は頭皮を抑えなければ、次々に髪の毛が抜けていってしまいます(><) 髪の少ない私にとって貴重な髪の毛。抜けるのだけはどうしても防ぎたかったのです!あまり無理にとかそうと引っ張るのはやめましょう!!! 皆さんも自分に合うヘアケア法を見つけてみてくださいね!

ニキビが大人でもできる時とは

Published / by makoi

ニキビは大人になったらできなくなりますが、ある事が原因で一つだけ出来てしまう事があります。それは高脂肪のお菓子とかデザートを、夜中とかに食べた時ですね。これができたということはちょっとカロリーの高いものを食べすぎたというサインなので、お菓子を控えるなどして調整するようにしています。モイスポイントの真の口コミ

出来てしまうものは、ナッツ系やチョコレート系を食べた時が非常に多いです。

ピーナッツやマカデミアナッツなどが入っているチョコレートを食べすぎるとニキビがポツンとできてしまいます。特に休日の日に夜に食べてしまうとカロリー消費ができないからか2日ぐらいするとできてしまいます。

できた場合はニキビ用の軟膏を塗って治す時や、あまり大きくない時は潰してから薬を塗って治療するようにしています。特に危ないタイプのお菓子は、多めに入っているブロックピーナッツチョコのようなタイプです。

もともとの量が多いので、全部食べてしまうとかなりのカロリーオーバーになるからです。食事が脂っこいものばかり食べていてチョコレートも食べると脂肪分や糖分をかなり摂取することになるので、皮脂分泌が盛んになりニキビの原因になります。食事の見直しや睡眠で、予防していく必要があります。

起きたらベタベタな肌

Published / by makoi

私は昔から皮脂テカリ肌でした。しかし、大人になるにつれて混合肌だということに気づきました。乾燥してパキパキになるのに少し経ったらベタベタテカテカな肌になり乾燥していた部分がヒリヒリしてしまいます。そして1番の問題は朝起きたら皮脂でデロンデロンの肌になっていることです。

ライスビギンの効果を徹底検証!

夜は寝る前に少量の化粧水と乳液を塗って寝るのですが、起きた頃に油でテカテカになっています。酷い時は垂れてくるように油が出ていることです。そして、夏になるとファンデーションがすぐに崩れてしまう事です。色々調べて化粧下地や、ファンデーションを変えて使ったり、化粧くずれ防止のスプレーを使用したりするのですが、あまり効果が得られません。ファンデーションだけでなく、アイシャドウを塗って少し時間が経つとまぶたの油でアイシャドウが溶けてしまい、二重の溝に溜まっていることがよくあります。

化粧をしている時はなるべくあぶらとり紙や、うちわなどで仰いで汗をかくのを防いだりするのですが、あまり効果がありません。冬になると乾燥しているのに皮脂が浮き出てきます。保湿をしたいけど保湿をするとファンデーションが浮いてしまう。だけど、保湿をしないと、乾燥している所がボコボコとファンデーションから浮き出てしまいます。

しみやたるみ、日焼け後が長引く年齢肌

Published / by makoi

若い頃は、夜更かしや、少しくらい寝なくても、目の下にクマが出来るくらいで大して肌に影響は無かったのですが、30代を過ぎた頃、段々しみや、日焼けが気になりだしてきました。良く美容雑誌にも、今の肌を作っているのは、1,2年前の自分の肌ケアにあると聞きましたが、そうだ、20代は海にハマって、休日は毎週のように夏は海に行ったり、日焼け止めすら塗らず、スキンケアくらいで、肌ケアなんか一つもしなかったなとドキッとしました。

http://www.elsabologna.org/

海に肌を焼きに行くときは、必ず日焼けサロンで土台を作ってから焼いた方が良いと聞いてたので、毎年そうしていたけど、強烈なしみには勝てなかったようで、30代になって、依然より少しは肌を気にするようになって、海に頻繁に行かなくなったけど、今度は日焼けしても中々、元に戻らず、頬に大きなしみが出来るようになり、なおかつ、周囲の友人達のほうれい線も気になり始めました。

体も出産などで、大分体質が変わって太りやすくなってダイエットして成功しても、今度はほうれい線、お腹のしわ、たるみが気になりだし、40代にかかってくると、ますます少し寝不足だけで、毛穴の開きがすごかったり、むくんで次の朝顔がパンパンだったりと、内科的にも老化して来ているので、肌の老化も顕著に現れてきました。今度は、50、60代になると、しわ、しみ、たるみ等、もっと気になってくるんだろうと、いくつになっても女性であり続けるには、肌の悩みは尽きないでしょう。