我が家で使用しているネット回線は、以前からソフトバンクエアーを利用しています。
引っ越しなどを検討しているときに契約することを決めたため、「気軽に使えるもの」「工事などの作業がいらない」という
利点を求めてソフトバンク光の固定回線ではなく、こちらを選択しました。
以前住んでいた東京都内では、電波のつながりも良く、快適に使用していました。
しかし、引っ越しをして神奈川県内に住んでみると、ちょっとした変化が。。。
それは、「電波が弱く、インターネット利用の不具合が出てきたこと」です。
私達が住んでいるエリアが、電波の届きにくいエリアなのかと思い、ソフトバンクのサイトで調べてみたところ、
しっかりと電波が届くエリアとして記載がありました。
なのですが、いまいち電波が弱い。
ですがその理由は、後日ソフトバンクから来た電話で判明しました。
adslからドコモ光からへの乗り換え料金は?転用の費用やきりかえ
【同じエリアでソフトバンクエアーを利用されている方が多いため、電波が弱くなっています】
無線でのデータのやり取りをしているため、同エリアに同じような利用者が多数いる場合は、
電波が弱くなりやすいとのことでした。
今もネットのダウンロード時間等を我慢しながらの生活をしているので、そろそろ固定回線に変更しようかなと考えています。
しかし、ここでも問題が発生。
それは、「ソフトバンクエアーの端末を割賦購入で契約してしまったため、解約すると購入代金を一括で支払うことになる」です。
解約して固定契約にしても、現段階で残っている端末代金を支払うと、かなりの損をする計算です。(端末代金の割引契約もあるため)
私達の我慢の時間は、もう少し続きそうです。
ソフトバンクエアーの契約を考えている方は、私の経験上、
【端末契約は必ずレンタルにする】
ことを強くお薦めします。